空冷VWネタに関する事の掲示板です。お気軽にどうぞ! かなりローカルですが^^;
《前のページ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 次のページ》
全715件の内、新着の記事から10件ずつ表示します。
なんか仰々しいタイトルですね(汗) 本日10/8(日) 秋田市民文化祭に絡めて?、秋田駅東口のアルヴェ前にて旧車の展示を行いました そう!前回9/10(日)に行われた、ねんりんピック2017秋田の際の展示と同じ場所です こうして呼んでくれるのって有り難いですねぇ~ ただ、時期的に微妙(連休?稲刈り?)だったのか?台数はちょっと控えめでした まあ仕方ないですね(^^; 個人的には朝早くから充分楽しめた一日でしたので、それでオッケーです 画像では全車両が写りきれておりませんが、BXDバスを含めて12台の展示でした! ちなみに前回の9/10の時の画像はここに載せ忘れましたが、まあ今回と似たような感じですのでご勘弁を(>_<) (実は10/1、湯沢のうどんエキスポでも展示依頼があって展示させてもらったのですが、 鳥や本のご報告で満足しちゃって…スイマセン)
http://vw.irontail88.info/
これに絡んで、秋田駅東口のアルヴェ前付近で車両展示をする事になりました 9/10(日)の朝9:30位?から夕方の4時位?までの予定です おおよそ20台程度展示する予定のようですが、ハテさて 地元秋田では見慣れた車両かもしれませんが、 県外からお越しの方々の目にどう映るか? けっこう楽しみでもあります が、秋田駅東口に県外からのお客様がどれだけ来るのか? 大いに疑問です と言う事で、お暇な方は冷やかしにでも来てみて下さいな(^_-)-☆
AOCM つまり、あきたオールドカーミーティング 今週?の日曜日である8/20に、エリアなかいちのなかいちにぎわい広場にて無事に行われました 大変遅くなりましたが、一応ご報告です^^; ご報告と言っても、開催する側に居たのでそんなに写真を撮れる訳でもなく、 仮に撮ったとしても、いちいち全てを画像処理してるのも時間がかかるので割愛(汗) まあどうせココには1度に3枚しかUP出来ないので… と言う言い訳をしつつ(^_-)-☆ 朝はひょっとしたら一雨来る?っていう空模様でしたが、 会場の準備に夢中になっている間に見事な快晴? 暑くて汗だくになりながら、色んな準備やら参加者の皆さんへの対応等をしておりました 色々と入念に?準備やら起こり得るであろう事柄に対しての想定等もしてあった為、 大きなトラブルも無く、また、グダグダな進行になる事も無く終える事が出来た と、思っています(思ってるだけ?) もちろんスタッフ等の頑張りだけで成功した訳ではなく、 エントリーされた参加者さんや見学者さん等のご協力あっての事だと思っております ありがとうございましたm(__)m だからと言って全てが上手くいったと言う訳でもなく、 ココはちょっと…と思うところも多々有ったかと思います そういった点は次回以降の改善点にしていきたいと思いますので、温かい目で見守って頂けたらと思います (ご意見ご要望等ありましたらご一報お願いします) イベントとしては、 コンクールの表彰式 西部警察の寸劇 チャリティーオークション 常設としては、 ゆっくり走ろう秋田県の復刻ステッカー販売 チャリティーかき氷の販売 フリーマーケット 歴代クラウンの展示 カタログ等の展示(auの中) これらをたった十数名程度のスタッフで回してるんですから、 毎度の事ながらミーティングが終わればグッタリとしてしまうわけです(汗) 古くて故障の多い車を、「手のかかる子ほど可愛い」と例える事がありますが、 それに似た感覚かもしれませんね 手間暇かかって大変だけど、ミーティングをやり遂げた達成感がハンパない みたいな???(*´▽`*)
今年もやってまいりました あきたオールドカーミーティングがあと1ヶ月ちょっとです 今年は8月20日の日曜日の開催です 場所は昨年と同じエリアなかいちのにぎわい広場です 美術館前の広場も展示予定です お盆過ぎのクソ暑い日の開催ですが、 参加特典のゆとりで走ろうステッカー(復刻版)もあるので 是非ともご参加下さいませませ お問い合わせはあきたオールドカークラブさんへ! またはオールドタイマー誌さん等の告知欄をご覧下さいね
約1ヶ月の時を経て!?残りの部分の配管完成致しました と言う事で、ようやくワイパーウォッシャーノズルが本当の完成です♪ コチラで御確認下さい 上記紹介ページ内にもリンクを貼ってありますが、実際に作動させた動画もありますので! 今まではウォッシャーの出方に不満があり、降雨時にあまりウォッシャーを使っていませんでした それどころか、多少の雨ならワイパーすら使わずにガラコのみでの対応とか…^^; でもこれからはどんどん気兼ね無くワイパー&ウォッシャーを使っていけます(^_-)-☆ ほんのちょっとだけ快適になってご満悦(*´▽`*) と言うよりは、ひっさびさに改造が出来て喜んでいるという(え?)
非常に久しぶりで申し訳ありませんが、 ホムペ、昨日更新しております 中途半端な内容でなんなんですがね(汗)
今季からモークルもイベント行く際の大集合もしない事にしましたが、(私は指揮を執らないという意) 今回のようなイベントの際は会場に着けば集合出来るんだから、結果オーライですね♪ と言う事で?、本日4/16 天気が怪しまれる中、 Car & Bike Meeting in YUMERIA 2017に行って参りました 朝は3台のみでこそっと?(^^;集まって現地へGO 到着したら既に3台がエントリーしていて、間に他車種を挟むも6台が一列に! もっと台数並べたいんだけど、こればかりは仕方ないっすね そうこうしてたらハジメマシテなお方が登場 色々お話も出来、お互いにいい刺激になったのでは?と思いまする(^_-)-☆ 昼飯食ってたらもう1台遅れて登場して、最終的には空冷VWは8台でした ま、台数が多いに越した事は無いのですが、ミーティングの趣旨は情報交換ですから! そういう意味でも、今回は非常に実りの多い回だったのではないでしょうか? 空冷VWとは関係ありませんが、個人的に十数年振りにお目にかかった方もいらっしゃいましたし、 今回が今季一発目のイベントなので、新年?の挨拶を多数の方々に出来ました\(^o^)/ 天気も天気で非常に心配しておりましたが、結果オーライ降られずに終了 いいイベントの一日でしたん(≧∀≦)
久しぶりの投稿です スイマセン 表題の件、毎年シーズンインの一発目のイベントとして定着しております カー&バイクミーティングinユメリアが今年も開催されます 今年は2017年4月16日(日) 9:00~14:00の日程です 会場は言わずもがな、西仙北ぬく森温泉ユメリアの駐車場です 詳細は、 https://www.facebook.com/events/1827852184128002/ https://twitter.com/nsocc 等をご覧になられて下さい 私は主催者でも関係者でもないので、 質問等は直接西仙オールドカークラブ様にお願いしますm(__)m あ、会場まで連なって走りたい方は 各自皆さんで連絡を取り合って集まって下さい 今年から私は集合の音頭はとらない事にしましたので 悪しからず…
新年あけましておめでとうございます 本年もどうぞよろしくお願い申し上げますm(__)m って、1/6に話すような事ではないのですが? 不調だったPCを年始早々新規に入れ替えたりしていましたもので、 気付けばと言うかココに書くのをすっかり忘れ… あ、いやその(*´з`) ホムペもネタがなくて放置気味ではありますが、 そのうち何かしら更新はするかと思いますので!
秋田市民文化祭車両展示
投稿者:irontail88 投稿日:2017年10月 8日(日)22時50分18秒http://vw.irontail88.info/
11/3(金)文化の日に大曲の某所で展示させてもらう 予定 です(^^;